手帳 ダイソーの情報カードがミニ6手帳に使える! システム手帳っていろんな紙物を挟めて便利ですよね。 私もシステム手帳が大好きでバイブルサイズにミニ6と何種類も使っています。 でも、市販のリフィルってそこそこ高くないですか? ミニ6は雑記帳にしていて思いついたことをガシガ... 2025.10.15 手帳
手作り 流行りのシール帳をアイロンビーズで自作しました 今シール帳、流行ってますね!!! 平成1桁の私も子どもの頃友達とシール交換していました。 クリアのバインダーに剥離紙を挟むのが流行りですが、 なんだか自作したい衝動に駆られましていろいろ考えた結果 アイロンビーズで作... 2025.09.30 手作り文房具
ガジェット iNSPiCとインクジェットシール用紙どう使い分ける? 前回セリアのシール用紙写真を印刷して手帳に使っているという記事を書きましたが、 どうしてもiNSPiC(インスピック)も気になる!!! という事で、買いました! iNSPiC!! カラーは白にしました。 ... 2025.09.26 ガジェット手帳
Uncategorized セリアで買えるシール用紙が使える! 手帳で写真付きで記録したいことってありますか? キヤノンのインスピック欲しいけどそこそこなお値段だし... 家にあるプリンターでどうにかならないかな... と、私も思っていました。 電気屋さんに売っているシール用紙を... 2023.08.31 Uncategorized
手帳 Amazonの安いシステム手帳ってどうなの!? 私システム手帳大好き。 リフィルを自由に入れ替えたり穴さえあければなんでも挟めるので リセット癖がある私に合っているのです。 でも初めて買う時迷いませんか... 有名メーカーのシステム手帳っ革の風合いとか素敵だけど結... 2023.08.23 手帳
文房具 ダイソーで買えるくすみカラーののりがかわいすぎる話 またも大好きなダイソーでお買い物をしていたら くすみカラーのかわいいやつを発見してしまいました... 限定カラーみたいなので全色カゴに入れちゃいました! のりはいくらあってもいいですからね。 というわけでレビューして... 2023.08.07 文房具
手帳 続けやすいバレットジャーナルを考える 手帳好きさんはほぼ書いているであろうバレットジャーナル。 タスクを箇条書きで管理するものです。 私も2020年から始めました。 しかし最初の年は失敗。 改善を重ねて今は毎日書けています。 ちょっと振り返ってみま... 2023.05.26 手帳
文房具 ダイソーのクリアスタンプを使ってみた話 数カ月前ですが、ダイソーで発見したこちらのクリアスタンプ↓ 見た瞬間かわいい...!! 手帳に活躍しそうなスタンプ 細い線の韓国っぽなスタンプ クマさんがかわいいスタンプ 旅ログに調度良さそうなスタンプ... 2023.05.19 文房具
ガジェット テプラPROMarkが手帳に使える話 お名前つけ用に購入したテプラですが、専用アプリを見ていると手帳にも使えそう... というわけでいろいろ試してみようと思います! テプラで日付シールが簡単に作れる 専用アプリの手帳というページを見ると日付シールだけでも7種類もありま... 2023.05.18 ガジェット
ガジェット テプラ PRO Markを購入したので使ってみた 季節は春... 「お名前つけ」の季節ですね。 私にも子どもがおりまして保育園に行っているのですが「お名前つけ」全くしていませんでした... お名前シールを買うこともせずのほほんと過ごしていたら 数日後からお道具箱持っ... 2023.05.08 ガジェット